文乃の思考整理

20代後半女性。ADHDの診断あり。抑うつ状態で休職から復職。カウンセリングに通いつつ、生きやすさを模索する日々の記録。

身の丈にあった装備で生きていきたい

はろー文乃ねこです。

Twitter引用だよー。

 

 

“ない”幸せ

f:id:fuminoneko:20190518114406j:plain

 

“モノ”であふれかえる 

f:id:fuminoneko:20190518114423j:plain

 

“ある”ことの弊害

f:id:fuminoneko:20190518114444j:plain

 

最低限で生きる。

f:id:fuminoneko:20190518114457j:plain

 

 

引用ツイート

 

 

【ADHD文乃ねこ】自分の特性を知って、生き延びる。

はろー文乃ねこです。

GWお金がないので、Twitterにゆるイラスト描きまくってます。

どうせなんでブログに描きためるよー。

平成最後の日も、ひきこもりいえええええ(*'▽')

 

というわけでさくさくやっていきます!

 

 

自分の特性を知り、取扱説明書を作成することで、生きやすさを作り出す

 

ADHD診断済みの文乃ねこと申します。現在クローズで働いています。

②友達からは「ADHDに見えないよ」とか「ADHDって大変だね」とか言われますが、本人的には、診断自体はどうでもいいと思っています。

③大切なのは“本人が支障なく、日常生活が送れること”。その仕組みづくりをすればいいんだと思っています。

④これはADHDも、そうじゃない人も変わらないと思います。自分の特性を知り、取り扱い説明書を作成することで、生きやすさを作り出せるのではないでしょうか?

僕なりの生存術

 

①僕は集団行動が苦手だ。

②だから毎回行動力(衝動性)で班長とかやっている。

班長だとほぼ個人で行動しているし、何もしなくても自然に仕事がくる。

④集団の中でも、班長をやっていれば何をしたらいいか分からずに済む。これが僕なりの生存術。

 

発達障害なりに生存術をみつけよう

 

ADHDはできないことがたくさんある。忘れ物は多いし、遅刻もする。片付けも下手っぴだ。

②「どうしてこんなこともできないの」怒られて行き着いた先は「どうせ私は何もできない」「私が全部いけないんだ」

③呪いの言葉は負のループとなり、私を腐らせた。

④負のループを抜け出せ。思い込みってとっても大事。

 

ADHDですって診断を受けただけじゃ、それだけで現実は変わらない。ADHDだからって、周りが配慮してくれるほど、世の中は甘くない。

 

自分で世の中に適応していかなきゃいけないんだ。そのための仕組みづくりをしよう。諦めずにやれば、活路は開けるはず。私はそう信じている。

 

というわけでこんな感じで、書き溜めていこうと思うよ!

ばいばぁい!( *´艸`)

【文乃の休日】ストレス発散してみた【体験談】

はろー!文乃ねこです!

日曜日のサザエさん症候群なうです!

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

日曜の憂鬱にも負けず、

ストレス発散方法、試してみましたよ。

それではサクサクまいりませう!

 

 

ストレス発散方法を4分類に分けてみた

 

ストレス発散方法を

4分類に分けてみた!

・能動×屋外

・受動×屋外

・能動×屋内

・受動×屋内

 

《効果》

・自分のストレス発散方法を

絞りだそうとできる。

・状況に応じてストレス発散法を

使い分けができるようになる

 

カフェでまったり(屋内×受動)

 

土日のカフェはまったりできなかった!

隣にうるさい人が座るとOUT!

 

ホテルのラウンジとかなら

1杯1000円の珈琲で高い分、

シャキッとした時間が過ごせそうかも?

 

旅行(屋外×能動)

 

日帰りで長野に行ってきました!

友達にも会えて、温泉も入って、

とっても充実した日でした!

 

その代わり、金額はかかる( ;∀;)

 

塗り絵(屋内×能動)

 

塗り絵の効果、まじで絶大!

色鉛筆も塗り絵ノートも、100均で揃う!

そして何より一心不乱になれる!

 

私はいつの間にか1時間、

無心に色を塗っていましたよ!

 

まとめ

文乃的おすすめは塗り絵でした!

ざわざわしたときは塗り絵してみる!

 

ちなみに塗り絵ってフランス語で

「コロリアージュ」っていうんだって!

 

以上!またね!

おやふみなさい( *´艸`)

【休職経験アリ】上司に言われて傷ついた言葉【復職後のリアル】

はろー文乃ねこです('ω')ノ

なんだか気持ちが憂鬱です。

上司の言葉が永遠にループします。

いっそブログにしてやると思い立つ。

 

 

休職の診断書なんて誰でも貰えるでしょ?

 

上司に休職の診断書を

恐る恐る出したときの第一声。

 

ああ、もう無理だと悟った。

 

もっと残業しろ

 

復職後言われて傷ついた言葉。

定時で帰るのだって、

周りの目が気になってはいたんだ。

 

それでも長期的な目線で、

まずは週5出社しようと思ってた。

そんな努力も上司には伝わらない。

甘えだもんね。

 

やる気ないでしょ?

 

「やる気がない」

私だって売り上げに貢献したかったよ。

私だってできることしたいんだ。

 

それでも無力感がいっぱいなの。

どうせ私なんて何しても無駄。

私ごときが営業なんてできない。

 

先に「恐怖」や「不安」ばかりがよぎる。

ああ、やめたい。

もう営業なんてしたくない。

 

4月から異動します

 

営業から外れることになりました。

異動してからどうなるかは未知数ですが、

営業じゃない分、きっとマシだと信じて。

 

今日は愚痴ばかりですみませんでした。

休職後、復職した人のリアルでした。

おやふみなさい('ω')ノ

 

【ADHD文乃ねこ】自信のつけ方【私はできる子!!!】

はろー文乃ねこです('ω')ノ

久しぶりのブログ更新ですね。

すぐブログ更新できなくなっちゃいます。むむっ。

 

というわけでサクサクっと今日のテーマにうつりましょ。

「自信のつけ方」について!

 

 

「私はダメなんだ」

 

自信がない人は「私はダメなんだ」と自己卑下していることが多い。

そう思っていると、できる可能性すらもつぶす可能性がある。

 

悪い方向に思い込みをしていないか?

まずは認識することが大事だと思う。

 

「私はできる子」だと信じる

 

負の連鎖は負しか生まない。

「私はできる子」

信じてあげよう。

 

自分ぐらい自分を褒めてあげよう。

「信じるものは救われる」のだ。

 

信じるものは救われる

「信じるものは救われる」という

スピリチュアル(?)的な現象にも

きちんと実験で証明されていて

ピグマリオン効果」と名付けられている。

 

ピグマリオンとはギリシア神話にでてくる王様。

王様は彫像を愛し、毎日本物の人間になるように、扱い続けた。

そしたら神が彫像を人間にしてくれたっていうのが由来。

 

 

 

できることに目を向ける

自分に自信がないと、

自分の出来たことさえ過小評価する。

 

「こんなの誰だってできるし」

「みんなできて当たり前」

 

比較するのは

「みんな」じゃない。

「昨日の自分」だ。

 

昨日の自分が出来なかったことが

今日できたら盛大に褒めてあげよう。

 

できないこともある

出来ないことがあると、

「私はダメ」につなげやすい。

 

あくまでできないことがあっただけ。

 

出来ないからといって

人格の否定にはならない!

 

できないならできるように

工夫してみればいいだけ。

 

それでもできないなら、

他者に任せてしまえ。

 

変に完璧主義にならなくていい。

できないことだってある。

だって人間だもの。

 

生きていればえらい

以上!(暴論)

 

まとめ

信じるものは救われる。

「私はできる子!!!」

リピートアフターミー!

 

私はできる子!

【27歳人生迷子なう】アダルトチルドレンはいつ大人になれるのだろう?

はろー文乃ねこです。お仕事が嫌すぎて嫌すぎて、少し心がめげております。何か少しでも気持ちを紛らわせるためにブログ更新です。といいましても、いつも通りTwitterの貼り付けメインです( ;∀;)

 

 

役を演じる

 

長女は「お姉ちゃんだから」の呪縛で、しっかりしなきゃの気持ちが強くなると思う。だから甘えるのがとことん下手。少なくとも私はめちゃんこ下手。

 

状況に応じた役を演じることに精いっぱいだった。社会の正解のレールを必死に歩いていた。徐々に自分が何をしたいのか分からなくなった。

 

本当にしたいことが分からない

 

「生きやすさ」を求めて役を演じていたはずなのに、いつの間にか自分がしたいことが分からなくなっていた。今、安定した生活を送っているはずなのに、ため息が止まらない。贅沢な悩みだとは思う。ずっと地球の重力に負け続けている。体が重い。

 

さいころ好きだったもの

 

さいころの記憶がほとんどない。大学生のときの記憶すらない。ずっと大人になるまで感情を押し殺してきたからかもしれない。早く時が過ぎますように。早く大人になれますように。大人になっても、今だに感情を押し殺す日々が続いている。

 

発言権が欲しかった

 

発言権がなかった幼少期。理不尽なことも小さい体で飲み込んだ。心が冷たくて、布団のなかで声を殺して泣いた。誰かに慰めてほしかった。誰もいなかった。無力だった。早く大人になりたかったのに、結局子どものときのまま、無力を感じる日々。

 

さいころと何も変わっていない

思ったことを帰り道メモ帳にまとめていたら、小さいころと何も変わっていないことに気づいた。押し殺した感情はいまだに心の中に残っている。いつになったらこの感情を消化できるのだろうか?いつになったら、本当の意味で自立できるのだろうか?

 

どうしたら、父親からの呪いの言葉から解放されることができるのでしょうか?

どうしたら大人になれるのでしょうか?

 

27歳の今も、人生迷子です。

 

明日も生きるために、お仕事頑張ってきます。おやふみなさい('ω')ノ

【短所を受け入れる】ADHD文乃ねこの処世術

はろー文乃ねこです。ブログ更新、毎日しようと思ってやってみる。

 

 

私はダメ?どこがダメなの?

 

できないことを人格の否定に結び付けないようにしよう!

ADHDの処世術

 

ADHDは仕組みづくりで改善できる!

 

短所を受け入れる

 

完璧主義なんて捨てちゃえ! 

みんな幸せになぁれ!おやふみなさい( *´艸`)